小室山公園つつじ祭りに行ってきました!

見頃です!

40種類、約10万本のつつじの絨毯です。

小室山リフトの両サイドもつつじです。

つつじのトンネルも完成しました!

屋台も出てます。

静岡県のB級グルメといえば、富士宮焼きそば¥500。

魚型の金目コロッケ¥150。じゃがいもにほぐした金目鯛が混ざっています。

小室山公園は当ホテルから車で約20分、5月5日は小学生以下のお子様は小室山リフトが無料になります。
小室山公園つつじ祭り
開催期間/5月5日(水)まで
開園時間/9:00~16:00
入園料・駐車場/無料※つつじ祭り開催期間前後、小室山総合グラウンドは臨時有料駐車場(¥300)となります。
前回の小室山公園の記事はこちら↓
もうすぐ見頃!小室山公園のつつじ
当ホテルのHPはこちら↓↓↓
ホテルアンビエント伊豆高原
↓楽しい小室山公園つつじ祭りにポチッとお願いします。


見頃です!

40種類、約10万本のつつじの絨毯です。

小室山リフトの両サイドもつつじです。

つつじのトンネルも完成しました!

屋台も出てます。

静岡県のB級グルメといえば、富士宮焼きそば¥500。

魚型の金目コロッケ¥150。じゃがいもにほぐした金目鯛が混ざっています。

小室山公園は当ホテルから車で約20分、5月5日は小学生以下のお子様は小室山リフトが無料になります。
小室山公園つつじ祭り
開催期間/5月5日(水)まで
開園時間/9:00~16:00
入園料・駐車場/無料※つつじ祭り開催期間前後、小室山総合グラウンドは臨時有料駐車場(¥300)となります。
前回の小室山公園の記事はこちら↓
もうすぐ見頃!小室山公園のつつじ
当ホテルのHPはこちら↓↓↓
ホテルアンビエント伊豆高原
↓楽しい小室山公園つつじ祭りにポチッとお願いします。

当ホテルの売店に新入荷した、ぐり茶いりこ¥315です。ぐり茶は伊豆の特産品で正式名は玉緑茶。独特の製造方法で形状がぐりぐりと丸まっているのが特徴のとても風味豊かなお茶です。

国内産良質いりこにぐり茶をまぶしたぐり茶いりこ、袋を開けるとお茶の香りがします。少し甘めな味付けで、ぽりぽり・・・ぽりぽり・・・ぽりぽり・・・あとを引く美味しさです。

カルシウムとカテキンが一度に補給できちゃうぐり茶いりこはお土産やおやつ、おつまみにおすすめです!

当ホテルのHPはこちら↓↓↓
ホテルアンビエント伊豆高原
↓美味しいぐり茶いりこにポチッとお願いします。


国内産良質いりこにぐり茶をまぶしたぐり茶いりこ、袋を開けるとお茶の香りがします。少し甘めな味付けで、ぽりぽり・・・ぽりぽり・・・ぽりぽり・・・あとを引く美味しさです。

カルシウムとカテキンが一度に補給できちゃうぐり茶いりこはお土産やおやつ、おつまみにおすすめです!

当ホテルのHPはこちら↓↓↓
ホテルアンビエント伊豆高原
↓美味しいぐり茶いりこにポチッとお願いします。

伊豆バイオパークがリニューアルして伊豆アニマルキングダムに!明日29日のオープンを前にプレオープンに行ってきました。

シマウマやキリンがいるサバンナのような新施設、ウォーキングサファリゾーンの中央に猛獣展示場があります。ガラス1枚隔ててチーターが!

ライオンも!迫力満点!!!

ホワイトタイガーです!ホワイトタイガーはベンガルトラの突然変異種で、世界でも250頭、国内では20頭が飼育されているだけとのこと。そのうちの4頭が伊豆アニマルキングダムにやってきたのです。

ホワイトタイガーの後ろのガラス張りは、レストラン アニマルキングダムです。猛獣に囲まれて食事ができる、新感覚です!

猛獣展示場を外側から見ると、どっちが見られているのかわかりません。

猛獣たちを堪能したあとは、アミメキリンにえさをあげましたよ。

わくわくふれあい広場ではカピバラさんにボディタッチ!カピバラさんの毛はゴワゴワでした。

たくさんの動物たちに出会えるアニマルゾーンの他に、パターゴルフやドッグランのあるスポーツゾーン、大観覧車やメリーゴーランドのあるプレイゾーンがあります。

伊豆アニマルキングダムは当ホテルから車で約35分、ホテルフロントにてお得な前売券を販売中!大人¥1,900→¥1,700 子供¥900→¥800。
当ホテルのHPはこちら↓↓↓
ホテルアンビエント伊豆高原
↓迫力の猛獣たちにポチッとお願いします。


シマウマやキリンがいるサバンナのような新施設、ウォーキングサファリゾーンの中央に猛獣展示場があります。ガラス1枚隔ててチーターが!

ライオンも!迫力満点!!!

ホワイトタイガーです!ホワイトタイガーはベンガルトラの突然変異種で、世界でも250頭、国内では20頭が飼育されているだけとのこと。そのうちの4頭が伊豆アニマルキングダムにやってきたのです。

ホワイトタイガーの後ろのガラス張りは、レストラン アニマルキングダムです。猛獣に囲まれて食事ができる、新感覚です!

猛獣展示場を外側から見ると、どっちが見られているのかわかりません。

猛獣たちを堪能したあとは、アミメキリンにえさをあげましたよ。

わくわくふれあい広場ではカピバラさんにボディタッチ!カピバラさんの毛はゴワゴワでした。

たくさんの動物たちに出会えるアニマルゾーンの他に、パターゴルフやドッグランのあるスポーツゾーン、大観覧車やメリーゴーランドのあるプレイゾーンがあります。

伊豆アニマルキングダムは当ホテルから車で約35分、ホテルフロントにてお得な前売券を販売中!大人¥1,900→¥1,700 子供¥900→¥800。
当ホテルのHPはこちら↓↓↓
ホテルアンビエント伊豆高原
↓迫力の猛獣たちにポチッとお願いします。

行列のできる人気のラーメン屋さん、中華そば専門店 木八(きはち)さんでランチしました!

ラーメン¥700。煮卵・もやし・チャーシュー・ネギ・海苔・ニンニク・メンマなどなどのトッピングもあります。

スープは背油たっぷりのとんこつ系。しかし、一口飲んでみると思いのほかあっさり!

コシがあってツルツルっとした中太麺にスープが絡みます。プラス¥50で細麺も選べます。チャーシューもやわらかくて美味しいです。

こちらはラーメン大盛り¥850。

中華そば専門店 木八さんは当ホテルから車で約10分、伊豆高原駅やまも口から徒歩約2分です。
当ホテルのHPはこちら↓↓↓
ホテルアンビエント伊豆高原
↓美味しいラーメンにポチッとお願いします。


ラーメン¥700。煮卵・もやし・チャーシュー・ネギ・海苔・ニンニク・メンマなどなどのトッピングもあります。

スープは背油たっぷりのとんこつ系。しかし、一口飲んでみると思いのほかあっさり!

コシがあってツルツルっとした中太麺にスープが絡みます。プラス¥50で細麺も選べます。チャーシューもやわらかくて美味しいです。

こちらはラーメン大盛り¥850。

中華そば専門店 木八さんは当ホテルから車で約10分、伊豆高原駅やまも口から徒歩約2分です。
当ホテルのHPはこちら↓↓↓
ホテルアンビエント伊豆高原
↓美味しいラーメンにポチッとお願いします。

小室山公園に行ってきました!つつじの絨毯、レッドカーペットになっています。

上から見ると壮観です!35,000㎡の広大な園内をキャンバスにつつじのアートが広がります。

富士山も白い頭がくっきりと見えます。

全体的には5~6分咲きとのことですが、もう十分楽しめますよ。

つつじのトンネルはまだ未完成。

小室山公園は当ホテルから車で約20分、小室山公園つつじ祭り開催とともに満開になるかもしれません。
小室山公園つつじ祭り
開催期間/4月29日(木)~5月5日(水)
開園時間/9:00~16:00
入園料・駐車場/無料※つつじ祭り開催期間前後、小室山総合グラウンドは臨時有料駐車場(¥300)となります。
前回の小室山公園の記事はこちら↓
小室山公園のつつじ
当ホテルのHPはこちら↓↓↓
ホテルアンビエント伊豆高原
↓綺麗なつつじにポチッとお願いします。


上から見ると壮観です!35,000㎡の広大な園内をキャンバスにつつじのアートが広がります。

富士山も白い頭がくっきりと見えます。

全体的には5~6分咲きとのことですが、もう十分楽しめますよ。

つつじのトンネルはまだ未完成。

小室山公園は当ホテルから車で約20分、小室山公園つつじ祭り開催とともに満開になるかもしれません。
小室山公園つつじ祭り
開催期間/4月29日(木)~5月5日(水)
開園時間/9:00~16:00
入園料・駐車場/無料※つつじ祭り開催期間前後、小室山総合グラウンドは臨時有料駐車場(¥300)となります。
前回の小室山公園の記事はこちら↓
小室山公園のつつじ
当ホテルのHPはこちら↓↓↓
ホテルアンビエント伊豆高原
↓綺麗なつつじにポチッとお願いします。
