きんもくせいの香りに包まれている伊豆高原です。
パワースポットの大室山のふもと、さくらの里に行ってみました。

秋らしくパンパスグラスがグングン伸びて秋風に吹かれていました。

咲き遅れたラベンダーがほんの少し。

もうすぐ十月桜が咲きだすことでしょう。
いつきても気持ちが良いさくらの里はホテルからお車で5分です。
秋風さわやかな伊豆高原で皆様をお待ちしております。
ホテルのHPはこちら↓↓↓
伊豆、伊豆高原の旅行は!ホテルアンビエント伊豆高原

ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチっとお願いいたします。
↓ ↓

パワースポットの大室山のふもと、さくらの里に行ってみました。

秋らしくパンパスグラスがグングン伸びて秋風に吹かれていました。

咲き遅れたラベンダーがほんの少し。

もうすぐ十月桜が咲きだすことでしょう。
いつきても気持ちが良いさくらの里はホテルからお車で5分です。
秋風さわやかな伊豆高原で皆様をお待ちしております。
ホテルのHPはこちら↓↓↓
伊豆、伊豆高原の旅行は!ホテルアンビエント伊豆高原

ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチっとお願いいたします。
↓ ↓

秋の風が吹く伊豆高原です。
ロビーの装飾をハロウィンバージョンにしました。

楽しい変装グッズをたくさん揃えていますので、たのしんでくださいね!
例えばこんな風に!!

そして、今年はSNSなどにフォローアップいただくと、

ハロウィンキャンディーのプレゼントがありま~す。
皆様の楽しいお写真をフロントで見せてくださいね!!!

当ホテルのHPはこちら↓↓↓
伊豆、伊豆高原の旅行は!ホテルアンビエント伊豆高原

ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチっとお願いいたします。
↓ ↓

ロビーの装飾をハロウィンバージョンにしました。

楽しい変装グッズをたくさん揃えていますので、たのしんでくださいね!
例えばこんな風に!!

そして、今年はSNSなどにフォローアップいただくと、

ハロウィンキャンディーのプレゼントがありま~す。
皆様の楽しいお写真をフロントで見せてくださいね!!!

当ホテルのHPはこちら↓↓↓
伊豆、伊豆高原の旅行は!ホテルアンビエント伊豆高原

ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチっとお願いいたします。
↓ ↓

秋らしく涼しい伊豆高原です。
今日は当館からお車で20分ほどの城ケ崎文化資料館(おもしろ博物館)に行ってみました。

看板ヤギのヤタロウ君に久しぶりに会いました。
子どものころにヤギが怖かった思い出があるので遠くから撮影。

こちらはいろいろな資料館も面白いのですが、今日はアジサイ舎の個展を拝見しました。
9月27日まで満富惠子さんのデコパージュトールペイント作品展でした。

何でもない日用品がペイントやデコパージュでまったく別の品物に。


こちらは陶器で作った本です。風に吹かれてページがめくれているかのようです。

丁寧にお仕事をしたものは見ていて気持ちが良いことに気が付きました。

こちらは伊豆高原駅から近いので、電車やバスの待ち時間に
ちょっとお散歩がてらお茶をするのもいいかもしれません。

伊豆高原は見どころたくさんで楽しいところです。
是非遊びにいらしてください。
当ホテルのHPはこちら↓↓↓
伊豆、伊豆高原の旅行は!ホテルアンビエント伊豆高原

ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチっとお願いいたします。
↓ ↓

今日は当館からお車で20分ほどの城ケ崎文化資料館(おもしろ博物館)に行ってみました。

看板ヤギのヤタロウ君に久しぶりに会いました。
子どものころにヤギが怖かった思い出があるので遠くから撮影。

こちらはいろいろな資料館も面白いのですが、今日はアジサイ舎の個展を拝見しました。
9月27日まで満富惠子さんのデコパージュトールペイント作品展でした。

何でもない日用品がペイントやデコパージュでまったく別の品物に。


こちらは陶器で作った本です。風に吹かれてページがめくれているかのようです。

丁寧にお仕事をしたものは見ていて気持ちが良いことに気が付きました。

こちらは伊豆高原駅から近いので、電車やバスの待ち時間に
ちょっとお散歩がてらお茶をするのもいいかもしれません。

伊豆高原は見どころたくさんで楽しいところです。
是非遊びにいらしてください。
当ホテルのHPはこちら↓↓↓
伊豆、伊豆高原の旅行は!ホテルアンビエント伊豆高原

ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチっとお願いいたします。
↓ ↓

今日は大人気の森の中のパン屋さん、ル・フィヤージュさんをご紹介します。

ホテルからお車で15分、伊豆高原桜並木から少し中に入った
すいらん荘別荘地の中にあります。

久しぶりにお邪魔してテンションが上がります。
いつもいつもどれにしようか迷ってしまいます。

ル・フィヤージュさんはもちろんテイクアウトもできますが、
森の中の席で鳥の声や虫のさえずりを聞きながら、
お外でいただくこともできます。
ついついたくさんチョイスしてしまいました。

コーヒーを待ちながら、森の中に風が吹く音を聞いていたら、
赤とんぼが「もう秋ですよ」と教えてくれました。

伊豆高原で小さな秋を見つけてみませんか。
ホテルアンビエント伊豆高原では皆様のお越しをお待ちしております。
当ホテルのHPはこちら↓↓↓
伊豆、伊豆高原の旅行は!ホテルアンビエント伊豆高原

ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチっとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


ホテルからお車で15分、伊豆高原桜並木から少し中に入った
すいらん荘別荘地の中にあります。

久しぶりにお邪魔してテンションが上がります。
いつもいつもどれにしようか迷ってしまいます。

ル・フィヤージュさんはもちろんテイクアウトもできますが、
森の中の席で鳥の声や虫のさえずりを聞きながら、
お外でいただくこともできます。
ついついたくさんチョイスしてしまいました。

コーヒーを待ちながら、森の中に風が吹く音を聞いていたら、
赤とんぼが「もう秋ですよ」と教えてくれました。

伊豆高原で小さな秋を見つけてみませんか。
ホテルアンビエント伊豆高原では皆様のお越しをお待ちしております。
当ホテルのHPはこちら↓↓↓
伊豆、伊豆高原の旅行は!ホテルアンビエント伊豆高原

ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチっとお願いいたします。
↓ ↓ ↓

中秋の名月は見ることができたでしょうか。
今日もきっと満月が美しい伊豆高原です。
すいらん荘別荘地にある雑貨屋さん、
「暮らしにうるおい 遊木(ゆうき)」さんでは秋らしい品ぞろえが素敵です。
愛らしいお月見うさぎさんたちをご覧ください。

織部釉が美しいうさぎのお皿。

センスのいい小さなものたちが連れて帰ってもらうのを待っているかのよう。

オーナーさんが吟味して集めた逸品です。

秋の野のお花が似合う花器。

10月13日(木)~16日(日)の10時~16時、
「懐かしいね あの頃...人形展」を開催するそうです。

お問い合わせは遊木さんまで。
0557-54-5510

当ホテルのHPはこちら↓↓↓
伊豆、伊豆高原の旅行は!ホテルアンビエント伊豆高原


今日もきっと満月が美しい伊豆高原です。
すいらん荘別荘地にある雑貨屋さん、
「暮らしにうるおい 遊木(ゆうき)」さんでは秋らしい品ぞろえが素敵です。
愛らしいお月見うさぎさんたちをご覧ください。

織部釉が美しいうさぎのお皿。

センスのいい小さなものたちが連れて帰ってもらうのを待っているかのよう。

オーナーさんが吟味して集めた逸品です。

秋の野のお花が似合う花器。

10月13日(木)~16日(日)の10時~16時、
「懐かしいね あの頃...人形展」を開催するそうです。

お問い合わせは遊木さんまで。
0557-54-5510

当ホテルのHPはこちら↓↓↓
伊豆、伊豆高原の旅行は!ホテルアンビエント伊豆高原

