先日、休館日をいただきホテルのメンテナンスなどを実施いたしました。
皆様には大変ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
休館日にいつも実施している避難訓練もおこないました。

いつもお客様とお話させていただいているフロントスタッフやレストランスタッフだけでなく、
厨房のスタッフや清掃スタッフ、事務所内のスタッフなど全員が参加しました。
館内放送や実際に消防への連絡、客室のお客様を避難誘導など、
交代で繰り返し訓練をしました。

初期消火の訓練なども全員で体験。

お越しいただく皆様に安心してお過ごしいただけるように、
このような訓練を行っております。
↓ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチッとお願いします。

ホテルアンビエント伊豆高原インスタグラムはこちら
皆様には大変ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
休館日にいつも実施している避難訓練もおこないました。

いつもお客様とお話させていただいているフロントスタッフやレストランスタッフだけでなく、
厨房のスタッフや清掃スタッフ、事務所内のスタッフなど全員が参加しました。
館内放送や実際に消防への連絡、客室のお客様を避難誘導など、
交代で繰り返し訓練をしました。

初期消火の訓練なども全員で体験。

お越しいただく皆様に安心してお過ごしいただけるように、
このような訓練を行っております。
↓ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチッとお願いします。

ホテルアンビエント伊豆高原インスタグラムはこちら
Facebook、インスタグラム、フォロワー募集中です!
しっとりと緑を包む雨が降る伊豆高原です。
TVやスマートフォンから離れてゆったりと過ごしたい日は
本と珈琲をお供に静かに過ごすというのはいかがでしょうか。

城ヶ崎海岸の別荘地に静かに佇む壺中天の本と珈琲さんにお邪魔しました。

鳥のさえずりと緑に囲まれた店内には実に多彩な本が並びます。

今日はどんな本と出会うかな。

珈琲は店主さんの厳選の豆の中から気になるものをオーダーします。

静かな時間が流れていきます。本と珈琲と店内での少しの会話。
何よりの贅沢かもしれません。
今日もご覧いただきましてありがとうございました。
↓ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチッとお願いします。

ホテルアンビエント伊豆高原インスタグラムはこちら
↓ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチッとお願いします。

ホテルアンビエント伊豆高原インスタグラムはこちら
TVやスマートフォンから離れてゆったりと過ごしたい日は
本と珈琲をお供に静かに過ごすというのはいかがでしょうか。

城ヶ崎海岸の別荘地に静かに佇む壺中天の本と珈琲さんにお邪魔しました。

鳥のさえずりと緑に囲まれた店内には実に多彩な本が並びます。

今日はどんな本と出会うかな。

珈琲は店主さんの厳選の豆の中から気になるものをオーダーします。

静かな時間が流れていきます。本と珈琲と店内での少しの会話。
何よりの贅沢かもしれません。
今日もご覧いただきましてありがとうございました。
↓ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチッとお願いします。

ホテルアンビエント伊豆高原インスタグラムはこちら
Facebook、インスタグラム、フォロワー募集中です!
↓ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチッとお願いします。

ホテルアンビエント伊豆高原インスタグラムはこちら
Facebook、インスタグラム、フォロワー募集中です!
嵐から一転、快晴の伊豆高原です。
こんにちは、初めまして。6月からここ伊豆高原本館へ配属になりました
新入社員の伴野史奈(ともの あやな)です。
いよいよ七夕の季節がやってきます。
本日は、ロビーにて、七夕の飾りを飾りました。

大きな笹が皆様をお迎えします。


笹の下に机を用意しました。
短冊が置いてあるので、願い事を書いていって下さいね。
スタッフも短冊に願い事を書きました。
是非、見つけてみてください。
皆様の願いが叶いますように!
↓ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチッとお願いします。

ホテルアンビエント伊豆高原インスタグラムはこちら
こんにちは、初めまして。6月からここ伊豆高原本館へ配属になりました
新入社員の伴野史奈(ともの あやな)です。
いよいよ七夕の季節がやってきます。
本日は、ロビーにて、七夕の飾りを飾りました。

大きな笹が皆様をお迎えします。


笹の下に机を用意しました。
短冊が置いてあるので、願い事を書いていって下さいね。
スタッフも短冊に願い事を書きました。
是非、見つけてみてください。
皆様の願いが叶いますように!
↓ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチッとお願いします。

ホテルアンビエント伊豆高原インスタグラムはこちら
Facebook、インスタグラム、フォロワー募集中です!
本日6月9日は恒例の伊豆高原コンサートが開催されました。
小雨が降る中ですが、200名以上のお客様にお越しいただきました。
たくさんの方にご来館を賜りまして誠にありがとうございました。

演奏会は午後1時半に開演いたしました。
聴衆の心を釘付けにした松本望さんの力強い独奏は圧巻でした。

そしてアトリウムロビーがピアノ五重奏の音色に包まれ、
背景の初夏の緑とあいまって、素敵な時間が流れました。

今年1月に赴任して参りました支配人の大野からもご挨拶の機会をいただきました。

伊豆高原コンサートは今回で30回目ということです。
地元の皆様にこれからもお楽しみいただけるように主催者の皆様とも力を合わせて
皆様に素敵な時間をお届けできればと存じております。
これからもどうぞお気軽にホテルをご利用くださいませ。
↓ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチッとお願いします。

ホテルアンビエント伊豆高原インスタグラムはこちら
小雨が降る中ですが、200名以上のお客様にお越しいただきました。
たくさんの方にご来館を賜りまして誠にありがとうございました。

演奏会は午後1時半に開演いたしました。
聴衆の心を釘付けにした松本望さんの力強い独奏は圧巻でした。

そしてアトリウムロビーがピアノ五重奏の音色に包まれ、
背景の初夏の緑とあいまって、素敵な時間が流れました。

今年1月に赴任して参りました支配人の大野からもご挨拶の機会をいただきました。

伊豆高原コンサートは今回で30回目ということです。
地元の皆様にこれからもお楽しみいただけるように主催者の皆様とも力を合わせて
皆様に素敵な時間をお届けできればと存じております。
これからもどうぞお気軽にホテルをご利用くださいませ。
↓ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチッとお願いします。

ホテルアンビエント伊豆高原インスタグラムはこちら
Facebook、インスタグラム、フォロワー募集中です!
初夏のお花がいろいろと咲く伊豆高原です。
おいしいレストランがたくさんあるのが伊豆高原の魅力のひとつなのですが、
またまたおいしいレストランがOPENしました。
エルマイヨンさんです。ランチに伺いました。
シェフの本日のサラダ。
これがとってもキレイでおいしくて!

そして静岡産のじゃがいものニョッキ。皮がぱりぱりのチキンとの相性抜群です。

実は、あまりにおいしくてもう一度ニョッキが食べたくて3日後に又行ってしまいました!
その日は、また違う種類のサラダ!

デザートのショコラもいただいてしまいました。

東京の六本木から伊豆高原に移住してきたシェフご夫妻は、
温かくて気さくで、また来たいなーという気持ちにさせてくれます。
お店の名前はフランス語で「道しるべ」という意味があって、
お客様が集っていろいろな交流が出来てお店が道しるべのような役割が出来たらという
そんな思い出名づけられたそうです。
ブログを書いていたら、またニョッキが食べたくなってしまいました。
お気に入りのお店です!!
お店は5月25日にオープンしたばかりだそうです。
ケーキ屋さんレマンの森さんの真向かいのペパーミントグリーンのかわいいお店です。

店内はセンスよく落ち着いた空間です。

ディナーはシェフのお任せフレンチコースということです。
夜もうかがってみたいお店です。
現在のところは不定休ということです。
〒413-0232 伊東市八幡野1295-7
0557-52-4613
HERMAION(エルマイヨン)
↓ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチッとお願いします。

ホテルアンビエント伊豆高原インスタグラムはこちら
おいしいレストランがたくさんあるのが伊豆高原の魅力のひとつなのですが、
またまたおいしいレストランがOPENしました。
エルマイヨンさんです。ランチに伺いました。
シェフの本日のサラダ。
これがとってもキレイでおいしくて!

そして静岡産のじゃがいものニョッキ。皮がぱりぱりのチキンとの相性抜群です。

実は、あまりにおいしくてもう一度ニョッキが食べたくて3日後に又行ってしまいました!
その日は、また違う種類のサラダ!

デザートのショコラもいただいてしまいました。

東京の六本木から伊豆高原に移住してきたシェフご夫妻は、
温かくて気さくで、また来たいなーという気持ちにさせてくれます。
お店の名前はフランス語で「道しるべ」という意味があって、
お客様が集っていろいろな交流が出来てお店が道しるべのような役割が出来たらという
そんな思い出名づけられたそうです。
ブログを書いていたら、またニョッキが食べたくなってしまいました。
お気に入りのお店です!!
お店は5月25日にオープンしたばかりだそうです。
ケーキ屋さんレマンの森さんの真向かいのペパーミントグリーンのかわいいお店です。

店内はセンスよく落ち着いた空間です。

ディナーはシェフのお任せフレンチコースということです。
夜もうかがってみたいお店です。
現在のところは不定休ということです。
〒413-0232 伊東市八幡野1295-7
0557-52-4613
HERMAION(エルマイヨン)
↓ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援ポチッとお願いします。

ホテルアンビエント伊豆高原インスタグラムはこちら
Facebook、インスタグラム、フォロワー募集中です!